検索
この記事について
月別 アーカイブ
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (10)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (10)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (6)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (20)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (10)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (7)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (15)
- 2010年2月 (16)
- 2010年1月 (23)
- 2009年12月 (24)
- 2009年11月 (15)
- 2009年10月 (11)
- 2009年9月 (13)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (16)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (13)
- 2009年3月 (6)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (16)
- 2008年11月 (16)
- 2008年10月 (18)
- 2008年9月 (8)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (10)
- 2008年6月 (6)
- 2008年5月 (8)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (15)
- 2008年1月 (31)
- 2007年12月 (13)
- 2007年11月 (6)
- 2007年10月 (5)
- 2007年9月 (9)
- 2007年8月 (11)
- 2007年7月 (3)
- 2007年6月 (12)
- 2007年5月 (14)
- 2007年4月 (21)
- 2007年3月 (11)
- 2007年2月 (12)
- 2007年1月 (16)
- 2006年12月 (8)
- 2006年10月 (3)
- 2006年9月 (13)
- 2006年8月 (14)
- 2006年7月 (15)
- 2006年6月 (21)
- 2006年5月 (23)
- 2006年4月 (20)
- 2006年3月 (3)
- 2006年2月 (4)
- 2006年1月 (9)
- 2005年12月 (7)
- 2005年11月 (3)
- 2005年10月 (4)
- 2005年9月 (5)
- 2005年8月 (7)
- 2005年7月 (6)
- 2005年6月 (13)
ウェブページ
- profile
- underhatfile
- disused_page
- setting
- about
そーなんですよね、2頭いるとやりますね^^!
うちの場合は、以前の家で、一畳もない2階の踊り場に1頭が、もう1頭はトイレの中に監禁。。。
ヒーヒー言って助け求めてました。
ラブもドアの前って良く寝てます
熟睡されてると開けようにもあかなくてね・・
時々電気がついてなくてあけるときは
鍵かかってるのかと思ったりすることもありましたよ
いえははさんの日記を読んでると、一人で笑う確立が物凄く高いです!
ドアの向こうに見える“半分姿”が超可愛い♪
>ターザンさん
見張っている気になっているのかしら、ドアの前って好きですよね。
この狭い踊り場に、ドアに直角に寝られたひにゃ~、どんな泥棒さんでも負けてしまうようなつっかえ棒
人間の力では、開きません・・・
犬用くぐりドア どころか 人間くぐりドアがを作らないことには、災害の時には逃げ遅れること間違いなし!
>ラブママさん
鍵みたいって・・・
これぞ 本当の番犬ですね♪
ピッキングには強いが、気分しだいの鍵・・・
もうちょっと 性能にムラがなければ使えるのに・・・
猫の声が聞こえたら、一発で解除ですT_T
>アース母さん
ごびのお得意ポーズ
「家政婦は見た!」
お楽しみいただけたでしょうか?
ニヤッとネタ、がんばって探しておきましょう♪
ちょっと前の事・・
わたくしマジでトイレに監禁されました。
全体重(かなり有りますが)かけてもビクともせず焦った焦った・・・
脱出まで何分かかったんだろう・・・
トイレの中で怒鳴る私、窓の下には隣の窓が。
きっとご夫婦で笑っていたのでしょう(涙)
>のんのんさん
それは、焦ったでしょうね
暑~い夏でなかったのが せめてもの救いね
そういえば、友人がベランダで洗濯物を干しているうちに、ちっちゃかった自分の娘が ハイハイして来て、何らかの拍子に、鍵をかけてしまい、ベランダに締め出された事があったわ
彼女は携帯を持っていたので、近所に住むおばあちゃんに来てもらって 事無きを得たけど
家の中に居ても、携帯を携帯しておかないと危険なのね(~_~;)
我が家のトイレは内開きなので、トイレは大丈夫ですが、洗面所には閉じ込められます
大型犬飼うなら、ドアの開き方も気をつけなければならないのね